○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ ┃ ┃ ドリ☆カン通信 Vol. 4 ┃ ┃ ┃ ┃ Fantasy DREAM http://f-dream.com ┃ ┃ ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2002/12/19 ━○ ドリ☆カン通信は「SPELLBOUND 夢2〜DREAM COMPANY〜」を10倍楽しむため のメールマガジンです。(たぶん) まいど。管理人のたとたんです。 師走というだけあって、先週から急ぎの仕事が入ったり、忘年会があったり、 ドラマの最終回があったり(?)と、色々と忙しいです。(汗) 年賀状も作らないといけないし、家の大掃除もしないといけないし、、、 ほんと12月は忙しいですね。 皆さんも身体を壊さないように気をつけて下さいね。 まぐまぐが発行している「Weekly Mag2」の「新着マガジン読者数ベスト10@ エンタテイメント」で、このドリ☆カン通信が見事3位になりました♪ 登録して頂いた方々ありがとうございました。 しかし、読者数204人で3位って、、、レベル低っ。 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ ★ メニュー ★ ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 【1】インフォメーション 【2】データで見るドリ☆カン 【3】今週の奥義・魔法 【4】GAUZIS COMMUNICATION 【5】Another Dream −幻−(小説) 【6】極秘情報? 【7】ジョブ絵募集 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【1】インフォメーション ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ (1) GAUZIS杯荒野戦 ───────────────────────── 現在、GAUZIS主催の荒野戦が行われています。 「悠彩の街」にライヴ会場が設置されていますので、試合を観てみたい方は こちらに行って下さい。 なお、荒野戦期間中は「BARひだまり」は、臨時休業しています。 ご注意下さい。 (2) クリスマスイベント ─────────────────────── 15日より、恒例のクリスマスイベントが行われています。 その内容は、、、 1、フィールドにサンタさんが出現します。 サンタさんを攻撃することはできません。 (というか、サンタさんを攻撃しちゃいけません。笑) コマンドに「もらう」が追加されるので、そのコマンドを使って サンタさんにプレゼントをお願いすると、もれなくプレゼントが貰えます♪ プレゼントは、いらない物からレアアイテムまで、色々あります。 また、今年のクリスマス限定アイテムも用意してるようです。 ただ、サンタさんは忙しいので、なかなか会えません。 頑張って探して下さい。 なお、倒すことは出来ないので、モンスターボールにデータを取り込むこと はできません。 2、「大きなくつ下」が夢見の街のアイテム屋で販売されています。 クリスマスまでに、このくつ下を購入して、自宅に「要相談」で 販売にしておくと、、、 クリスマスの日にサンタさんからのプレゼントに変わってます♪ しかも、今年からは同居人がいる場合は、1自宅に付き2つまで、 プレゼントが貰えます。(同居人がいない場合は1つだけです) 3、その他使えないけど期間限定のアイテムが売られています。 ・クリスマスツリー(かざり) ・クリスマスケーキ(これは一応使える。) 4、酒場のマスターとBARのママがサンタの衣装に。 (クリスマスまでにBARのママを見ることは出来るのかな?笑) 以上、去年より多少パワーアップしてお贈りしています。 (3) お正月イベント ───────────────────────── 毎年恒例のポチ袋が夢見の街のアイテム屋で販売されます。 元旦までに、このポチ袋を購入して、自宅に「要相談」で販売にしておくと、 お年玉(小切手で。笑)が貰えます。いくら入っているかは分かりません。 こちらは1自宅に付き1つだけです。 (4) ドリ☆カン通信専用掲示板 ──────────────────── トップページに、ドリ☆カン通信専用掲示板を設置しました。 ドリ☆カン通信について、ご意見・ご要望・感想などがありましたら、 こちらの方に書き込みをお願いします。 なお、メールでも受け付けています。 メールアドレス(mail@f-dream.com) 自分もコーナーを持ちたい(小説を書いてみたい)という方も、 随時募集しています。(採用かどうかは独断と偏見で決めさせて頂きます。) 次回の「ドリ☆カン通信」は12月26日発行予定です。 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【2】データで見るドリ☆カン ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 今回は中級ジョブ人気ランキングです。(2002/12/17 集計) 1 戦士 34人 2 盗賊 27人 3 格闘家 21人 4 訓練生 17人 5 呪術師 16人 6 騎士 14人 7 弓兵 9人 8 踊り子 8人 8 僧侶 8人 10 銃使い 7人 11 吟遊詩人 3人 やはり使いやすいからでしょうか。戦士系ジョブの戦士が1位でした。 まあ、オリジナルSBの最初はこの戦士から始まるので、 一番見慣れているというのもあるのでしょう。 2位の盗賊は「盗み」が使えるので、中級ジョブの中では一番実用的なジョブ だと思います。くれぐれも「盗み」の使いすぎにはご注意を。 銃使いはもう少し多いと思ってたんですが、意外に少なかったです。 がんばれ「吟遊詩人」!! 次回は経験値別のキャラ数を予定しています。(ネタ切れ間近) ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【3】今週の奥義・魔法 ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 今週は「吸収の魔法」と「吸の奥義」についてです。 この2つの効果は同じです。ちなみにドレイン系の特技も同じです。 12月15日のプログラム入れ替えで効果が少し変更になっています。 『吸収の魔法』(きゅうしゅうのまほう) 『吸の奥義』(きゅうのおうぎ) 相手の魔力が残っている場合、魔力を吸い取って自分の体力を回復する。 体力が減っている程、吸収する魔力は多くなる。 魔力が残っていない場合は、経験値を吸い取り、自分の体力を回復する。 この場合も体力が減っている程、吸収する経験値は多くなる。 対魔法系のジョブに有効といえる。また、フィールドでも体力回復のために 使えるので、結構便利な魔法と奥義である。 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【4】GAUZIS COMMUNICATION presented by GAUZIS ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 【GAUZIS COMMUNICATION】とは? 夢2で活躍する団体「GAUZIS」のメンバー達による、対人やジョブなどの情報 をわかりやすく研究していくコーナーです。 「GAUZIS」のメンバー達は、みんな夢2を知りつくしている人達ばかりなので きっと役立つ情報が見つかるはずです。 GAUZISオフィシャルホームページ http://www9.plala.or.jp/sikurasu/ (1) 対人戦術 ──────────────────────────── このコーナーでは、夢2での対人戦術を載せていきます。 先週言った、対人する上で必須であると思われる条件五箇条! 強くなりたければ、出来る限り条件を満たしてください。 一、数値、能力共に最高峰の武具。 ニ、反撃を受けずにダメージを与えることの出来る特技、奥義、魔法。 三、最大限の経験値。 四、実戦経験(荒野スパでも相手がプレイヤーなら可) 五、多くの知識。 つづく。 (2) 今週のジョブ ────────────────────────── このコーナーでは、ジョブの情報と、特徴や魅力を一口メモ式で紹介します。 【侍】 攻撃力:高 防御力:高 瞬発力:低 奥義成功率:高 魔法成功率:低 装備可能武具:刀、鎧、衣 戦士系中では平均的な能力値、対人にも使いやすいオーソドックスタイプ! (3) イベント情報 ────────────────────────── このコーナーでは、夢2で現在開催中の荒野戦の情報を載せていきます。 11月21日から開幕し、コツコツと試合を積み重ねて ついに決勝戦までやってきました。 栄光の舞台で試合を行う二チームを紹介します。 「だる・・・(=゜ω゜)ノ ぃょぅ」 ・★シクラス ♂ 2勝1敗 ・★黒石 由人 ♂ 2勝1敗 ・悪意 礼太郎 ♂ 3勝0敗 「すごいpiyoっぽい魚」 ・★しゃいにんぐ ♂ 3勝0敗 ・★氷魚 ♀ 1勝2敗 ・★piyo ♀ 3勝0敗 この6人で決勝戦を闘い抜きます。 なお、決勝戦は特別にジョブ制限を外しての総当りとな り1人につき3試合、計9試合ということになります。 試合数が多くなるため、今しばらく荒野戦が続き、皆様 には大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうかご協力お願 い致します。 荒野戦 〜GAUZIS杯〜オフィシャルホームページ http://www7.ocn.ne.jp/~monta/kouya/ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【5】Another Dream −幻− presented by 御雷あきら ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ Another Dream −幻− 第4話 【前回のあらすじ】 何気に蛇(ヨルムン)のせいで怪我をしてしまったあきら。 仕方ないので海凪も連れて悠彩の街に向かうことに。 悠彩の街にある診療所。 その待合室で海凪はぼんやりと椅子に座り込んでいた。 あきらは別室で傷の手当てをしているらしい。 海凪も記憶の事に関して簡単な診察を行ったが、頭部に外傷はなく、問診を 行っても原因は全くわからないままだった。 気持ちが落ち着かずあちこち視線を動かしていると、壁にかけられた鏡が目に 入った。 立ち上がり、その鏡を覗き込んでみる。 少し長めの茶色の髪、目尻がやや吊り上がった目・・・ そこに映っていたのは「見知らぬ男」の顔だった。 確かに映っているのは自分の姿のはずだが、自分はそれも覚えていない。 「・・・」 椅子に戻ると、海凪はがっくりと肩を落とす。 しばらくそのまま項垂れていたが、ふとなかなか戻ってこないあきらの事が 気にかかった。 街に着く頃にはあきらの顔は蒼白になっており、見た目にも苦しそうなのが わかる状態だった。 相当ひどい怪我なのかもしれないと思うとどんどん心配になってくる。 様子を見に行こうかと思い始めた瞬間、カチャリという音と共にドアが 開いた。 あきらかと思ったが、出てきたのは先程診てもらった医師だった。 「あの、あきらさんは?」 「彼女なら奥の部屋で看護婦の治療を受けてますよ」 唐突な海凪の問いにも動じる事なく医師は落ち着いた口調で答える。 「毒の治療が必要だったので少し時間がかかってますが」 「え。毒・・・って」 驚いて目を見開く海凪に、海凪には冒険者としての知識がない事を思い出し 医師は思わず苦笑を見せた。 自分の配慮不足を反省しながら医師は説明を付け加える。 「心配いらないですよ。ここには毒に効く薬がちゃんと揃ってますし。 そろそろ戻ってくるかと」 言い終わる前に診察室とは別のドアが開く音がした。 開いたドアから、あきらと看護婦が姿を見せる。 「今度からはちゃんと万能薬持ち歩いてくださいね!」 「わかりましたよぉ〜。そんなに何度も言わなくても・・・」 看護婦にどやしつけられ、あきらはすっかり逃げ腰である。 仁王立ち状態であきらを見ている看護婦は20代後半位だが、若い割に既に 風格がある。 「あきらさん、大丈夫ですか?」 声を掛けられ振り返ると、いつの間にかすぐ後ろに来ていた海凪が心配そうに こちらを見ていた。 「ああ、大丈夫ですよ。今日は大人しくしてろって言われましたが」 左手を軽く動かしながらあははと笑うあきらを見て、海凪もようやく安堵した 表情を見せた。 <続く> あーもーストーリー進まない・・・(爆) 看護婦さんは怖いという印象を持ってるのは私だけでしょうか。 作者の御雷あきらさんのホームページはこちらです。 海・水・青(http://www.tctv.ne.jp/yamamayu/index.htm) ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【6】極秘情報? ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 荒野戦の終了を待って、職業系ジョブを少し強くしようと思っています。 また、狂戦士もちょっと変えようかなと思っています。 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ┃ 【7】ジョブ絵募集 ┃ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 引き続きジョブ用の画像を募集しています。 今回も職業系のジョブ限定です。 条件は、、、 ・他のジョブ画像と違和感がないこと。 ・完全オリジナルであること。 ・他のSBで使われていない(使わない)こと。 です。 一応、ジョブ案、、、 ・サラリーマン(極意系?笑) ・OL(これも極意系?笑) ・プログラマ(上の2つとの違いは?) ・スチュワーデス ・医者 ・画家 ・野球選手 ・匠(分かる人には分かる) などなど。 これ以外ももちろん大歓迎。 なお、採用かどうかは私の独断と偏見で決めさせて頂きますので、 予めご了承下さい。 では、多数の応募をお待ちしています。 応募はメールで、mail@f-dream.com まで、お願いします。 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ 『ドリ☆カン通信』 ・発行元:Fantasy DREAM ・編集者:たとたん ・E-mail:mail@f-dream.com ・URL:http://f-dream.com ・I D:0000100919 このメルマガは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行して います。(http://www.mag2.com/) 解除はこちらから → http://www8.big.or.jp/~tatotan/spellnew/mag2.html メルマガの解除はご自身で行って下さい。 ご意見・ご感想は、mail@f-dream.com までお願いします。 ※このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ |